うさみ日記

東京都日野市からまいりました宇佐見直人です。ITとかマーケとかの話や、勉強した話なんかをするよ。

問い合わせフォームをフリーで作るのもGoogle Driveで作ればよいわっ!!

無料でwebアンケートを作るならGoogle driveで作るがいいわ! - うさみ日記
というのを前に書いたら、意外といろんな人から見ていただきまして。
サンプル用に作った「もう花見した?」みたいなフォームの回答もたくさん集まりました
(たまに「結果を共有してください」みたいなメールが来るので、承認したりしてます)。


で、このたび
「問い合わせフォーム作りたいんだけどー」
というご相談をいただきまして。
それもGoogle driveで作ればよいわ!なんです。
ていうか「Googleフォーム」なんだから、
問い合わせフォームを作るのにももちろん超便利。

ここが便利

・サクッと作れる
・いじればメールも送れる
・もちろん回答リストも作ってくれる
・共有もちゃちゃっとできる(メールで送ったり、ブログに埋め込んだり)
スマホや携帯でも回答できる
ああ、なんということでしょう。
素晴らしきかなGoogle Drive


まぁ、自分のサイトに「Powered by Googleドキュメント」なんて書いてあるのが嫌な方もいるかと思うので、
その場合はおすすめできませんが。
ちょっとしたHTMLメールにフォームを入れてみるとか、
キャンペーンページのフォームに使うとか、
身内しか使わないフォームとかに便利です。


プロポーズの返事を聞きたいけど直接聞けなくて…
と言うときは、フォームを作って回答を
「はい」と「よろこんで」の二択にしておくといいと思います。
※本気にしないでください。

使い方の話

1.google driveを開く

Google Drive
※IDの確認フォームが出る場合は、
 gmailのIDとパスワードを入力しましょう。
 無い人は作りましょう。

2.フォームを作成する

ページが開いたら、
左側の「作成」と書いてある赤いボタンを押します。
するといくつかの選択肢が表示されるので
「フォーム」をクリック。


はい。
もうこれで問い合わせフォームができました。
おつかれさまです。
次は内容を書いていきましょう。

3.質問の内容を記入する

「テキスト」「チェックボックス」「リストから選択」
といった質問形式を選んで、
内容を書いていきましょう。
見ているとなんとなくわかるくらい使い勝手がよいのです。


「名前、メールアドレス、ご質問内容」くらいが基本かな。
あまり項目を増やしすぎると答えてもらいにくくなるので気を付けて。

4.見た目を変えたい場合

見た目を変えたい場合は、メニューのところに
「テーマを変更」と書いてあるボタンがあるので押してみましょう。
右側にテンプレートの一覧が表示されて、好きなのをクリックすれば、
即反映されます。


ちなみに、テンプレートの文字サイズや文字色のカスタマイズも
できるようになってます。
この辺はだいぶ進化しましたね。


あと、メニューの「挿入」をクリックすると
画像を入れたり、見出しを付けたりできます。
次はこのフォームを共有する話です。

4.アンケートを共有する

フォームの一番下にある
「フォームを送信」ボタンをクリックすると、
https://docs.google.com/forms/d/1D1b34MkWOb6Ud2mqjZVH65PikIlplgFZFOAOicdk4sw/viewform
のようなリンクがポップアップ内に表示されるので、
それをコピーしてメール等で送る

5.メールを送るようにする場合

とても便利なんですが、
このままだとメールが送られません。
スクリプト」という機能を使うと送れるようになります。
Googleフォームに自動返信機能を追加するスクリプトを公開します | jMatsuzaki
こちらの方が図解入りでむちゃくちゃ詳しく書いてくれています。


苦手な人もダメ元でぜひやってみていただきたい。
もうね、画像見ながらコピペして6か所書き換えるだけだから。
できたときには感謝の気持ちを忘れずに。


※もちろん「別にメールはいらなーい」と言う人は、
 これをやらなくてもいいです。

6.ブログやWEBページやHTMLメールに埋め込みたい場合

こちらも図解入りでしっかり書いてくれてる方がいらっしゃいます。
Webページにフォームを埋め込む - フォームの公開 - Googleドキュメントの使い方
を参考に設定してみましょう。


ブログサービスによっては埋め込みができないかもしれませんが、
その場合は上の「フォームを送信」でアドレスをコピーして、
リンクを貼りましょう。


※もちろん「別にWebページになんて埋め込みしなーい」と言う人は、
 これをやらなくてもいいです。

8.フォームの回答結果を見る

Google Drive
をもう一度開くと、作ったアンケートの名前が表示されます。


その名前をクリックすると、フォームを編集する画面に行くので、
メニューに表示されている「回答を表示」をクリックします。
そうすると、回答表示用の表が作られて、回答が表示されます。

まとめ

簡単なものなら30分から1時間もあればちゃちゃーっとできると思います。
フォーム作成で悩んでいる方はためしにどうぞ。


注意点

※バージョンアップがどんどんされるので、上記説明と違う場合があります。
 慌てずいろいろいじってみてください。
※個人情報の取り扱いは細心の注意を!
 Gmailのパスワードが簡単すぎて個人情報を持って行かれても
 当方は責任を取れません。
※いらない項目は聞かないようにして、入力を簡単にするとともに
 リスクを減らしましょう。




■パソコン回りだとこんな記事も読まれてます
無料でwebアンケートを作るならGoogle driveで作るがいいわ! - うさみ日記
プリンタのジョブを消す。「印刷ジョブが消せない!」「プリンタが削除できない!」と言う時の対処方法。 - うさみ日記
3倍くらい速く作業できる、パワーポイントでのキーボードとマウスの併用技のまとめ - うさみ日記


■このブログではこんな記事が読まれてます
阿佐美冷蔵(秩父・長瀞)のかき氷食べてSL見て岩畳行ってガレット食べてヤギ見て。 - うさみ日記
鎌倉:報国寺の竹林見て、珊瑚礁のカレー食べて、大仏見て、鎌倉プリンスのwifi使って、エッグスンシングス行って、とにかく食いまくった。 - うさみ日記
笹野くんの話をそろそろしておこう。 - うさみ日記