うさみ日記

東京都日野市からまいりました宇佐見直人です。ITとかマーケとかの話や、勉強した話なんかをするよ。

自炊初期から振り返る料理の話。マルチタスク化とか守破離の話とか。主婦すごいとか。

子どもの頃、母が台所で料理をしているのを見たり、
「火にかけたカレーの鍋を混ぜる」「あげものの衣をつける」「餃子をつつむ」
くらいの手伝いをするのが好きだった。


高校生の頃、ラーメン屋でアルバイトをしていた。
2年半近く続けて、ラーメンや餃子を作ってお客さんに出したこともあった。
均一な品質で素早く出すためにギリギリまで仕込みをしておくプロの仕事を学んだ。
一日中たまねぎの皮を剥いて、単純作業でトランスモードに入ることも知った。


その後、大学生になった頃から自炊を始めていろいろ作った。
結婚して家族ができてからは、土日の料理当番と自分の弁当を作る担当をしている。
今37歳だからおおよそ20年の料理キャリアがあることになる。


20年。
自分で書いてびっくりする長さ。
オギャーと生まれた赤ちゃんが20歳になる時間。
振り返ってみると、いくつかの時期がある。

かんたんなレシピそのまま期

中学生だったときの家庭科の教科書や、「セイシュンの食卓」の文庫本全4巻を見て、
そのまま作ったりしていた時期。
こんろは一口だった。


レシピ以外のものもいろいろ作った。
カレーライスやチャーハンを作ったり、
おそるおそる揚げ物(冷凍の5個100円のコロッケ)したり、
家庭科の教科書的な野菜炒めを作った。


あとはレトルトのたらこパスタソースにマヨネーズと麺つゆぶっこんでスパゲティを大量に入れて食べたり、
大量のソース焼きそばを食べたり。
簡単でおなかいっぱいになるものをたくさん作った。
ツナ缶をマヨネーズであえて、洗ったレタスに載せただけのツナサラダとかも作っていた。
何種類の野菜が入ってるかわからないとん汁やシチューはこのころから。最近でもよく作る。
バリエーションが乏しかったが、炭水化物でおなかいっぱいになれば幸せだった。

実験と修行期

社会人になって、たまにしか料理しないようになり、小銭もできると、
いろいろ突き詰める方向に行ったり、
お遊びのような実験をした。
このころ、こんろは二口になった。


修行っぽいところでは、
オムライスを何度も何度も作ってみたり、
毎日毎日チャーハンを炒めてみたり。
揚げ物もじゃがいもからコロッケ作ったり、これまたキャベツの千切りをひたすら作ったり。


かと思えば、
オーブントースターでいろいろな野菜を焼いてみるブームが来たりもした。
ナス、オクラ、にんじん、たまねぎ、トマト、キャベツ、ピーマン、かぼちゃ、じゃがいも、はくさい、レタス、かぶ、だいこん、もやし、しめじ、しいたけ、まいたけ、エリンギ。
これは素焼きの時もあったけど、オリーブオイルとかごま油みたいな香りのある油と、
塩、醤油、ポン酢なんかの味付けでいろいろ食べた。


これは今思うと、「加熱後、食材に残る水分」の勉強になった。
「きのこを焼く」というだけでも、切り方と焼き方と時間のかけ方で
・フライパンにふたをしてむちむちの蒸し焼きにする
・フライパンでふたをせずムチっと炒める
・オイルで和えてトースターでぱりっと焼く
・なにもかけずにトースターでかさっとなる手前まで素焼きする
くらいのバリエーションをもつことになった。


あと、時間がかかる料理を作ってみもした。
前日に肉と野菜をマリネして置いといて、
赤ワインでひたすら煮込むビーフシチューを作ったりもした。
自分ひとり用じゃなくて誰かと食べるための料理。


友達と上野の食材店に行って美味しいチゲの作り方を聞いてそのまま作ったこともある。
Youkiの顆粒チキンスープが決め手だ、と言われたのが予想外だった。
土鍋にごま油を入れて豚バラを炒めて、
あらかじめカットしてコチュジャンで和えておいた殻付きのワタリガニとエビを入れ、
チキンスープと野菜を入れて煮込んで豆腐も入れて。
あ、たしか意味もなくカエルの足とかも入れた。
両生類は鶏肉と魚の間くらいだなーとか思ったりもした。


Lodgeのスキレットを買ったのもこの時期で、
何日も連続でポークソテーを作ったりもした。
小麦粉つけたりつけなかったり、ソースをいろいろ変えてみたり。
薄い鉄板での加熱と厚い鉄板での加熱の違いを学んだ。


あと、軽く見ていた薬味の威力に目覚めたのもこの頃だと思う。
肉味噌うどんにゴマ、青ねぎ、白ねぎ、みょうが、しょうが、あげだまなどなど、
いろいろかけてワイワイ食べたりもした。


なんていうか、断片的に美味しいものをたくさん作った。
あったかいかすずしくて、美味しいものがあれば人間ケンカしないもんだよなー、
と思った頃だった。

点と点が線でつながった期

その後、結婚して家族ができて、こんろは二口プラス魚焼きグリルになった。
妻が持っていた鍋やオーブンレンジも使えるようになった。
でも、ツールの変化よりも大きい変化があった。
自分だけのための料理が減って、みんなのための料理が増えたことだ。


一人だと一皿で済めばそれでいいかーとも思うけど、
人数が増えるとやはり品数が増えてきた。
ごはんとおかずと味噌汁とサラダとつけものとか、
パスタとサラダにデザートで果物にヨーグルトかけたのをつけたり。


あと、以前はできなかった「応用」の幅が広がった。
あの鶏肉料理のソースをこの魚料理に使ってみようとか、
野菜に火を通すにしても、普通に炒めるだけじゃなくて、
フライパンに蓋をして蒸し焼きにしたり、茹でたり、
レンチンしたり、トースターチンしたり、使い分けるようになってきた。


レタスは冷水に浸けてほっといてからバリッバリになったところを水を切って食べることとか、
トマトまるごと冷やして美味しく食べたり。食材の理解が深まった。


そしていまだにオーブントースターで野菜を焼くのもやっている。
季節の野菜やきのこ類にオリーブオイルかけて焼く。
単品で食べてもいいし、サラダに載せたり添え物にするのもいい。
なす×ごま油×おろしポン酢とか。かんたん。


あと、手間減らしのために常備菜を作ったり、
自分の弁当おかずを週末に作って小分けにして冷凍したりもするようになった。
この「弁当おかず」はなかなか幅広くて勉強になる。
一つのおかずは小さいから
「エリンギとソーセージの炒め物」「キャベツとツナの煮浸し」「牛肉と長ねぎのソース炒め煮」「なすとピーマンの味噌炒め」
などなど、二つくらいの食材で、お互いがお互いを引き立てるような意識ができるようになった。


自分だけのために作らない料理は
難しいけど楽しい。

料理って開発プロジェクトみたいな話だよな、と言う話。

納期が明確に決まっていて、タスク細分化してマルチタスクで進めないといけなくて、品質に対する評価もシビア。
ユーザーからのクレームやご意見も超ダイレクトに来る。
それなのに楽しいのが、料理。


マルチタスク化、という点だと、
味噌汁用のお湯をわかして、
サラダ用の野菜を氷水につけておいて、
野菜を切って味噌汁の鍋に投入、
オーブントースターでサラダに乗せる野菜を焼いて、
メインおかずをつくって他のものとタイミングを合わせて全品順番に仕上げ、
常備菜があればいっしょにテーブルに展開、
隙あらば洗い物、というようなことができるようになってきた。


これは監督としての作業順の考え方と、
プレイヤーとしての動きの両方がレベルアップしてきてるんだろうね。
納期までの時間や冷蔵庫の中身に合わせたメニュー選びも前よりうまくなった気がする。
作業時間の見積もりも正確になってきている。
もちろん時々ミスるけど。


あと、ごくたまーに訪れる「昼、家に一人の時間の料理」が楽しくなった。
もちろんちゃちゃっと済ますこともあるけど、
せっかくだからってごはん炊いて季節っぽいおかず作って味噌汁作ってポテサラ作って・・・
とか、わざわざするようになった。


毎日毎日こんなことを繰り広げている家庭の主婦、超すごい。
実家暮らしのころ、しっかり料理を作ってくれていた母親に感謝。
いま日々のごはんを作ってくれる妻に感謝。

守破離の話。

今振り返ると、このレベルアップって、
守破離なんだなー、と思う。


守破離
武道とかの。


型をそのままやる守。
型を少しだけアレンジしてみる破。
型から離れて自分の型を作る離。


何かを学ぶ時ってこういう進め方あるよね。
楽器も最初はコピーして、アドリブ勉強して、曲作ってみたいなとこあったし。
プログラムも最初は人のそのままコピーしたり、「ごめんこの一切ドキュメントがないPG逹のリストと仕様書作って。」みたいな仕事もあって、それを作ることで理解が深まったりもあったし。


いやはや、何かを学ぶのって面白い。
しかも料理なんて、自分のレベルアップが人の喜びにもつながるんだから、
ふだんやらない人もみんなやればいいのになー。と思う。


■この記事を見た人はこんな記事も読んでいます
綾小路きみまろについて本気出して考えてみた、という話。 - うさみ日記
無料でwebアンケートを作るならGoogle driveで作るがいいわ! - うさみ日記
3倍くらい速く作業できる、パワーポイントでのキーボードとマウスの併用技のまとめ - うさみ日記


■このブログではこんな記事が読まれています
阿佐美冷蔵(秩父・長瀞)のかき氷食べてSL見て岩畳行ってガレット食べてヤギ見て。 - うさみ日記
「重要:PCのパフォーマンスが低下しています。無料のWindowsスキャンを実行してエラーを全て除去しましょう」とか言われたら。 - うさみ日記
鎌倉:報国寺の竹林見て、珊瑚礁のカレー食べて、大仏見て、鎌倉プリンスのwifi使って、エッグスンシングス行って、とにかく食いまくった。 - うさみ日記