うさみ日記

東京都日野市からまいりました宇佐見直人です。ITとかマーケとかの話や、勉強した話なんかをするよ。

2017年の仕事のこととか私事のこととか。

2017年はどうするか、みたいな話を書いておきます。
あとで自分が何考えてたか思い出すのに役立つので。

仕事関係

あんまり具体的なことを書かないけども
・やることをやる(いつものことだけど)
・好きだ好きだと言ってたらPardotのユーザー会に関わることになったので、クビにならないようにする
・2016年に社内で勝手に始めた勉強会っぽいことをもうちょいやる
・たまによその勉強会に行く
・MAツールとBIツールをもうちょい使う

Pardotユーザー会

以前から人前やらこの「うさみ日記」やらで
「Pardot大好きー」とか言ってたら、
年末くらいにその筋から
「Pardotユーザー会やるんで一枚噛みまへんかー」
みたいな話が来たので上司に確認後快諾。


おもしろい人が集まりそうなので、
楽しく仲良くしたいと思います。
お互いのサイトでアクティブプロスペクトになったりするんだろうか。

勉強会

社内勉強会を勝手に開催したり、
社外の勉強会に勝手に参加したり、
というのをちらほらやったのが2016年でした。


あんまりやりすぎると疲れちゃうけど、
それ自体も刺激になるし、
そういうのに参加している人というのも刺激になるので、
引き続きひょいひょい参加する。

MA、BI、SFAみたいな話

いまのとこsalesforce,Pardot,tableauって感じだけど、
もっと深く使いたい。
BIについてはGoogleのやつとかも気になる。
salesforceのAIどうなーん?みたいなことが気になる。

私事関係

・TOEIC700点超え
・人がおすすめする本を読む
・人前での演奏を一回以上やる
・オフィシャル得意料理を定める
・体重は60kg前後にする(腹と背中をもうちょいなんとか)
・写真を撮る
・おばはんっぽいマインドを身につける
・そろそろローンの借換関係の動きを

TOEIC700点超え

なにげにTOEICを受験するのが3年目なんですよ。
ここまで500点台→600点台と順調にきた。
けど、700点台超えはちょっとした壁だろうなーと思っている。
最近は火→金の週四日に20分くらい通勤中に勉強してるだけだし。


とはいえ、点数をとるのが目的じゃなくて、
今より多くの人と深いレベルでコミュニケーションを取れるようにすることが目的なので、
そこはブラさず、楽しんで勉強したい。

人がおすすめする本を読む

2016年はいろいろ面白い本を読んだなー、と思う。
しかも、質が高まってきた。


ちなみに去年読んだ本は
読書感想文ブログ「うさみ本棚」の2016年の一覧
を見ると43冊。
書いてないのも含めると50冊くらいかな。


何年か前はちょっとでも気になる本は片っ端から読んでたから、
数は多かったけどイマイチなのがかなりあったなー。
そこからすると格段に進歩した。
2017年は「この人のオススメ本は信頼できると思う人 」 を
勝手に師匠扱いして、フォローしてみるつもり。


「誰かがおすすめする本」ではなく
「心の師匠がおすすめする本」を。
おすすめの本でも、
この人のおすすめ本は間違いない!
という人でも、ぜひ教えてください。

人前での演奏を一回以上やる(ギターかベースで)

数年人前で弾いてない気がする。
ので、スタジオ練習もよいけれど、
家で一人弾きもよいけれど、
人前で弾くぞ!


当方アマ志向。メイン楽器はギターで歴20年。ライブ経験あり。
練習が忙しくないやつのお手伝いがしたいっす。
バンド有りのため出演させてくれるイベント等も募集。
男女問わず。ヤンキー可。

オフィシャル得意料理を定める

毎週末いろんな料理を作ってきた。
でも、ふと思い返すと「これが得意料理」みたいなものがない。
なので、2017年はオフィシャル得意料理を作りたい。


いままでのところ家族にウケが良い
パスタ、ハンバーグ、チャーハンあたりから選ぶもよし、
お祝いメニューで作ったものから拡張するもよし、
まったく新たに挑戦するのもよし。


まだ何にするかは決めてないけど、
・難しすぎない料理
・複数回作ったときに変化が実感できるもの
・材料が高すぎないもの
・参考にできるものがある料理
・自分も家族も好きな料理
みたいなものを選ぼうと思う。なんだろう。


ちなみに「オフィシャル好きな食べ物」は餃子です。
そのくせそんなに食べてない。

体重は60kg前後にする(腹と背中をもうちょいなんとか)

これな。
2016年はたぶんMAX63kg超えくらいまでいってたので、
61kgまでに抑えるのと、
体重同じでも腹と背中が太まっているので、抑える。

写真を撮る

いただきもののカメラがあるので、
ちょいちょい写真を撮る。

2016年自分で撮った写真で一番好きだったのは、
沖縄に行った時に海沿いで撮った次男の写真。
次男が体調を崩してしまって、病院に行った後。
妻が薬局に行って戻ってくるのを待っている時のもの。


なんというか、文章以上にその時の記憶をバーっと思い出させるような、
一瞬その場にタイムスリップするような、
そんな写真を撮るのがおもしろいなー、と思いはじめている。


いわゆる「いい写真」を撮る必要は今のところあんまり感じていない。
お花をマクロで撮ってワーオ!みたいなやつではないんだきっと。
操作する楽しみはもちろんあるけどね。

おばはんっぽいマインドを身につける

英語のとこでも書いたけど、コミュニケーションを大事にする必要がある。
そのために、おせっかいなおばはん的なマインドで、
言うべきことや言いたいことを言うのだ。


一時期「ああ、あれ言っときゃよかったなー」みたいなことを
あとになって思い返すことがあったんだけど、
最近はもうそれをなるべくやめるために、
思った時に言うようにしている。


大阪のおばはんはきっとそこまで気にしないと思うんだ。
卓球選手のようなスピードで来た球を打ち返す。
もちろん打ち返すべき球かどうかの判断を瞬時にして、
打ち返す方向をピンポイントに見定めながら。


仕事の上で振り返ってみると
「元SEで、不動産会社の情シス&マーケで、シスアドと宅建持ってる」
という、ちょっとレアなポケモンなので、
他の人から見るとちょっと頭おかしい発言がしやすいみたい
(「ユニークな」という意味です)。


うお座B型というわけわかんないことばっかり次々思いついちゃう性格だしね。
ここを利用しない手はない。
おせっかいに口を出し、その結果、質を上げるのだ。
目的を共有した上でおせっかいする。

そろそろローンの借換関係の動きを

ローンの借換の話をいろいろ聞いて情報収集したのが去年でした。
今年はちゃんとやることやろう > 自分
お金。大事。

まとめ

英語の勉強をはじめて数年経過した。
外国人の友人/知人も少しずつだが増えた。
その中で学んだことは
「英会話」で難しいのは「英語」ではなく「会話」能力ということだった。


楽器の演奏能力が高ければいいわけではなく、
周りと合わせたり、周りの中で誰を目立たせるかが大事なバンド演奏のように。
全く違う文化やルールで生きている人はほんとおもろい。


面白い人はすっごいたくさんいるんだけど、
その面白さを引き出せるかどうかは自分次第なんだよね。
本や文章を読むのは人を知るいい方法だけど、
それだと一面だけしか見えない。
なにより何か聞きたいことがあっても質問しにくい。


自分が楽しむために、
世界に対しておせっかい姿勢で。
好奇心、自立、ワクワク。


ちなみに、過去の年始にはこんなことを書いてた。
2016年の年始
2015年の年始
2014年の年始
2012年の年始