うさみ日記

東京都日野市からまいりました宇佐見直人です。ITとかマーケとかの話や、勉強した話なんかをするよ。

セゾン情報システムズさんに行って、DataSpiderを作った方とお話をしてきましたよ、と言う話。

~あらすじ~

DataSpiderが大好きなうさみは野田さん( https://twitter.com/rakushitainoda )と「DataSpider好きで集いたいっすねー」みたいな話をtwitterでしていて、どうせなら、ということで、他の行きたい人も募ってーとか言ってたら板垣さん(https://twitter.com/gakkey1022/)と同僚の方も一緒に行けることになり、作った人に会いに行ったのだった。
ドライでクリアな自動化システムなのに、中の人はエモーショナルなむっちゃいい人で使い方が合ってるかを教えてもらったりステッカーもらったり「DataSpider祭り」の情報ももらえて感動!大満足!したのだった。


ここまで書いたらもう書きたいこと全部書いたな、
とも思うんですが、
以下、もう少しだけ詳しく。

DataSpider?ってなに?

ETLとかって言われるデータを自動でごにゃごにゃできるようにするツールっす。
私が使ってるのは「DataSpider Cloud」っていうiPaaSっす。integration Platform-as-a-Serviceです。
GUIすなわち画面をちこちこいじって、
あっちの仕組みのデータを加工してこっちの仕組みに入れたり
CSVを読み込んで処理してほにゃららしたり
なにかをトリガーにして特定の処理を走らせたりするんです。


「プログラム書いたほうが速くね?」
という方もいらっしゃるかと思うんですが、
ちょっとしたデータのやりとりだったり、
ちょっとした処理だったりみたいなものがかんたんに作れて、
かつ後日その「処理」を修正できるってのがいいんです。
AWSとかSalesforceとか各種DBとかにも対応できるし、
CSVやらなにやら読み込めるし書き出せるしてたいへん便利。

吉田先生と東先生

当日お話を聞かせていただいたのは、
データ連携ツール「DataSpider」が支えるビッグデータ・人工知能時代 | Beyond(ビヨンド)
この記事で見かけた吉田さんと、同社の東さんでございます。
いきなりFacebook友達申請して、
「1ファンなのですが…」から始まるメッセージを送ったところ、
「喜んで!」とのご回答をいただき、伺った次第です。


むかーしむかし、某総研でバイトをしてたある若者が、
毎日同じ依頼が来るのでそれを自動化したところ
「君!すごいね!」という話になったそうです。
この若者が創業者さん。
ここがスタート地点。


んで、2000年頃に前身の前身くらいの会社ができて、吉田さんも加わり、
当初はシステムをガリガリ作るメンバーだけいたのが、
だんだん品質管理の方やいろいろな方が加わって、
バージョンアップを繰り返し繰り返し現在に至る。


吉田先生のお話で印象的だったのが
日本とアメリカの違いの話でした。
車ひとつとっても、日本の車の快適さは感情に響く。
アメリカの人が日本の箱ティッシュを使って
「一枚ずつでる!すごい!」と感動していた話なんかを通して、
ただの優れた仕組みではなく、
感情を動かすようなテクノロジーを、という思いで開発されているとのことで、
DataSpiderファンとしては感情動かされてますよー、と思ったのでした。


使っていて感動するものを作りたい。
自分で操作して使えることが大事。体験大事。
みたいな話があって、
なんというか血の通った仕組みだなー、と思いました。
使いこなす楽しさ。


導入企業としては
DataSpiderやRPAやPardot等MAやSFAなんかも使って
「人間がいかに人間の仕事をするか」
という時代だよなー、と思ったり。

DataSpider Cloudで繰り返し処理を作る話

で、私が聞きたいなーと思ってたのが、
「自分ですでにDataSpider Cloudを使って実現してる処理が合ってるか」
という話です。
そんなんサポートに聞けや!と言われそうですが、
とても丁寧に教えていただけました。


・Foreachで回す
・mapperを使って条件に合う場合だけ繰り返す
 ([[逆引きリファレンス]条件にマッチする間だけ処理を繰り返したい
]
 あたりを参照)
の二通りのやり方があるよ、と。


あと、高速化の方法を質問させていただいて
・foreachをトランザクションで囲む
 トランザクションについてくわしくは
  トランザクション
  あたりを参照)
・上記mapperでの繰り返しでできればそっちを使う
・繰り返しの中にデータ書き込み処理を入れて一件一件入れない
 (CSV等にためておいて、ループが終わってから一気に書き込む)
・ちょい上のメモリ多めプランに乗り換える
みたいな回答をいただきました。
試してみたいわー。楽しみだわー。


これを聞くためにわざわざZOOMで画面の動きをキャプチャした動画を用意して
お見せしたりした。

事務所見学

そんなこんなでセゾン情報システムズさんの社内見学までさせていただきました。
ざっくり書くと
・なんちゃってではないちゃんとしたフリーアドレス
バリスタがいるカフェで本格コーヒー100円!
・スープもあるー!おいしそう
・2フロア使ってて、フロアのド真ん中にぶち抜き階段があって上下行き来できる!
・階段のとこの壁には報奨旅行の行き先がデカデカと!毎年描き換えるらしい
・社員が借りられる本棚いっぱい!
・ステッカー!ありがとうございます
・たまたま居合わせるつしまさん!(https://twitter.com/yoko_tsushima:title)
・ロッカーは充電もできる!熱の問題とか解決してるのすげえ
・高さ調節できるデスク!
・セキュリティルームはガチでセキュリティばっちり
・私服の方が多いけど、ドレスコードは各自の判断に任されているらしい


ほかにもいろいろ良いポイントがあったんだけど、
なんというか全体的に見通し、風通しをかなり意識した作りだったなー、と思います。
あと、とても清潔かつ機能的だった。

喜ばしかったこと

こちらが話を聞きたくて伺ったのに、
来てくれて嬉しい、と吉田さんにおっしゃっていただいて、
ただでさえ嬉しかったのにさらに嬉しくなりました。
(さすがに「サインください!」とは言わなかったけど。
 せめてちゃんと写真撮ればよかった…。)


たしかに作り手さんからすると、
ユーザーと会う機会ってそう多くないですもんね。
どちらにとってもいいことなのにね。


以前Pardotユーザ会にご登壇いただいたBtoBマーケティングの巨匠庭山一郎先生にしても、
Pardot創業者のAdam Blitzerさんにしても、
Salesforce伊藤靖さんにしても
今回の吉田さんにしても、
数々の偉業を成し遂げてきたのに謙虚でかつ日々を楽しんでらっしゃるみなさん、
ほんとに尊敬する。
人としての厚みがドすごい。

自動化の話

わたしー、自動化ー、大好きじゃないですかー。
Pardotはもちろん超好きだしー、DataSpiderも大好きでー。
AIも興味ありますしー。
ということで、今後も自動化界隈に興味を持っていこうと思っています。
なんかおもしろい話がありましたらぜひ教えて下さい。