うさみ日記

東京都日野市からまいりました宇佐見直人です。ITとかマーケとかの話や、勉強した話なんかをするよ。

明日は友達の結婚式にいってきます。

明日は

友達の結婚式にいってきます。


以上が本題。



以下、わりとどうでもいい話。


募金と節電

ちょこちょことしてます。
できる範囲からちょこちょこと。
小さなことからコツコツと。


いろいろな考え方があるなー、
といろいろなものをみながら思っています。
フジイユウジさんという人が
「企業のイメージアップのためのチャリティなんて…
どうかしてるぜっ!」
っと言っているのや、
ほぼ日刊イトイ新聞さんの
http://www.1101.com/20110311/tweet.html
「自分自身を三日間雇えるくらいの額」
とかが印象的だった。


なるほど。


おれは最近
「むすこが大きくなった時に、
恥ずかしくない物語を、
できればちょっとは胸をはれるような物語を聞かせたい」
と考えるようになりました。


ちょこちょこと。

外国の人にほめられてるらしいよ日本人

・暴れない
・略奪しない
・きちんと行列
に驚いているらしい。


あーもう聞いて欲しい。
しかもこの国の国民のほとんどは、
特定の宗教の敬虔な信者って訳じゃないんだよ。
すごくない?
なにが原因かはうまく言えない気がするけど、
実際こうなんだよ。


これでも見てもっとほめてほしい
http://matome.naver.jp/m/odai/2130007309148017301
外国語が堪能な人は訳してあげてほしい。
日本語がわかる外国の人も訳してあげてほしい。



そして募金して
そしてこれからの復興でまた感動して
そんでいつか日本に楽しく遊びにきて
また感動してほしい。

二つ上の兄が先日誕生日を迎えました。
おめでとう兄さん!
ありがとー兄さん!

ずっとあった違和感

アリとキリギリスの話が、
どこかにずっと引っかかってたんだよね。


この話はオリジナルではキリギリスは死んじゃうし、
柔らかくされたエンディングでも
アリにお恵みいただいて生き延びる。


「アリは働き者、キリギリスは歌ってばかり、
だからキリギリスは冬に困ったことになった」
っていうような話だと思っていて、
ずっと違和感があった。
で、違和感の正体がなんとなくわかった気がした。


もしもアリがキリギリスの歌を聴いて
「また聴きたい!
月に一回音響の整ったホールで聴きたい!
できればCDも欲しい!」
と思わせるだけの力がキリギリスの歌にあれば、
アリは見捨てなかったと思うんだよね。
あるいは大金持ちのコガネムシのところに行って認められれば、
キリギリスはそのまま召し抱えられたかもしれない。


そもそもアリは働き蟻以外の余剰人員もいることだし。
余裕があるんだよ。


さておき、
「なまけて遊んでると痛い目を見る場合がある。」
あるいは
「誰かから必要とされなさい。」
ってのが教訓だと思った。

被災地?

復興現場!

シンディ・ローパー

ライブの中継見ました。


そこにPower to the people挟むの!


や、この人すごい。
見直した。