うさみ日記

東京都日野市からまいりました宇佐見直人です。ITとかマーケとかの話や、勉強した話なんかをするよ。

Lang-8.comでどのくらい英語力がつくのか、みたいな話。あるいはやっと100投稿に到達したわ、と言う話。

Lang-8.comっていう、「外国語を話す人と相互に添削しあうサイト」をここ2年くらい使ってまして、
気づけば100投稿してました。
100。なんか節目感があるので、振り返ってみます。

初投稿と100投稿目を見比べる。

初投稿がこちら。

2013年10月31日 23:41
I live in Hino. | Lang-8: For learning foreign languages

I live in Hino. Hino is a suburb of Tokyo.
35years old male.
Live with wife and son.

「私は日野に住んでます。日野は郊外。
 35歳男性。
 妻と息子と住んでます。」
て感じ。


こんなんでも添削してもらえて、

I live in Hino. Hino is a suburb of Tokyo.
I'm a 35years old male.
I Live with my wife and my son.

みたいな感じになってました。
二人の方から軽い添削をもらったデビュー戦でした。


んで、100個目がこちら。

2015年6月11日 22:58
I am working in a real estate company as an IT specialist. | Lang-8: For learning foreign languages

I am working in a real estate company as an IT specialist.

If you looking for a office building at Tokyo, you should ask to me.
My coworkers are respectable office building mania.
They have a great database in their brain and they can recommend the best building for you.

I say "Okay, don't worry, did you reboot that?" when someone's PC is freezing.
I usually say "Did you reboot? did you check your energy adapters out ?".
There are simple questions but I think there are almost all okay. :-)

「私は不動産会社でITの人として働いてます。


もし東京でオフィスを探すなら私に聞いてください。
同僚たちは尊敬に値するビルマニアです。
彼らの頭の中にはビルのデータベースが入っていて、あなたにベストな物件をおすすめできます。


誰かのパソコンが固まったら私は「だいじょぶだいじょぶ、再起動した?」と言います。
私はよく「再起動した?線、抜けてないか見た?」と言います。
シンプルな質問ですが、だいたいこれでOKです。」
みたいなことを言おうとしてました。


添削してもらったところは
「"I am working in"じゃなくて"I am working at"だろ?」
「いやいや、I am working for"でしょ?」とか、
「maniaは病気っぽいからenthusiastsの方がいいよ」とか
「"If you looking for a office"は"If you are looking for an office"だよ」とか
「"These are simple questions but I think they are almost all okay. "にしないと、
There there。」などなど。


比べてみると
・文章が長くなった
・添削してもらえる数が増えた
・コメントがもらえる数も増えた
・簡単なこともいまだに間違える
・軽く笑いを取りに行く姿勢が出はじめた
・「とりあえず再起動してみれば?」は世界共通らしいことがわかった
って感じかなー。

どんな風に文章を書いてるか

当初はフォームに直接書いてましたが、
最近はとりあえず思いついた最初の一文を
「Evermemo」っていうメモ帳みたいなアプリに入れて、
それに後から付け足す感じにしてます。
Evernoteにデータを残すので、スマホでもどのPCでも見れて便利。


最近は週二回、火曜木曜の通勤時間を英語の時間にしてるので、
その時に文章を書いたり、誰かが書いた日本語を添削したり。


Lang-8
日本語も英語も書いてくれてる人だと、
英語のリーディングの勉強をしつつ日本語を添削してる感じ。


あ、もちろん火曜木曜の通勤時間で他の教材を使って勉強することもある。
なにを使ってどのくらい勉強したかは、最近
学習総合サイト Studyplus(スタディプラス)を使って記録してる感じ。

感想などなど

まあ、ちょいちょい成長してるのかな。
文章書くときいまだに翻訳ツール使ったりもしてるし、
添削の説明を読むために翻訳ツールにかけてみたりもするけど。


いい添削をしてもらえるようにやってることとしては、
自然な日本語の添削をいろんな人にしてみたり、
ただ投稿や添削をするだけじゃなくて、コメント欄で追加の質問をしてみたり、
その質問の答えがわからなくてまた検索する必要が出てきたり。

まとめ

どこに行ってもおもしろい人っているもんで、
ほんと、不思議になるくらい。
楽しい。
英語云々とかインターネット云々とか置いといて、ニンゲンたのしい。


日本の俳優に詳しいコロラド州在住の人とか、
日本語すっごい上手だけどなんか時々まんがっぽい人とか、
日本語より英語の方がうまいんじゃないの?と思うくらいの大阪のお母さんとか。


おもしろいのでまだ続けそうです。


■このブログではこんな記事が読まれています
阿佐美冷蔵(秩父・長瀞)のかき氷食べてSL見て岩畳行ってガレット食べてヤギ見て。 - うさみ日記
「重要:PCのパフォーマンスが低下しています。無料のWindowsスキャンを実行してエラーを全て除去しましょう」とか言われたら。 - うさみ日記
鎌倉:報国寺の竹林見て、珊瑚礁のカレー食べて、大仏見て、鎌倉プリンスのwifi使って、エッグスンシングス行って、とにかく食いまくった。 - うさみ日記