うさみ日記

東京都日野市からまいりました宇佐見直人です。ITとかマーケとかの話や、勉強した話なんかをするよ。

豚丼定食(豚丼、根菜のみそ汁、水菜のシーザーサラダっぽいサラダ)。おてがるレシピ。


写真はNaoto Usami (@otoan_u) • Instagram photos and videosより
このまえなんとなく作ったら、なんとなく美味しかったのでメモ。


作る順番としては
みそ汁を煮はじめたら水菜を洗って切って豚丼にとりかかって、
おおよそできたら味噌を溶く。って感じ。マルチタスク
材料は味噌汁だけ4人前くらいで、他は2人前くらいのつもり。

根菜のみそ汁

秋になるとさつまいもをもらったりこどもが掘ってきたりするので、
みそ汁にも使います。
甘くなるので、嫌いな人は嫌いかも。
でも「食物繊維食ってる!」って感じがよい。

材料

・さつまいも 中くらいの一本(流水でたわしを使って洗っておく)
・大根 5cm分くらい(皮をむいておく)
・にんじん 半分(皮をむいておく)
・油揚げ 半分
・だし汁 1lくらい
・みそ 適量(塩加減が違うので、味見しつつ足しましょう)

作り方

1.鍋にだし汁を入れてあたためる
  お湯を沸かしてだしの素でOK
2.さつまいもと人参はいちょう切りか半月切り
  大根はいちょう切り
  油揚げは縦半分にしてから細切り
  にそれぞれ切って、
  いも⇒人参⇒大根の順に鍋に入れて弱火でふつふつ煮る
3.やわらかくなってきたら味噌を溶き入れる
4.最後に細切りした油揚げを投入して少しだけ弱火で煮る

ポイント

・根菜ならなんでもOK。硬いものから順に入れて煮ましょう
 イモ類、れんこん、ごぼう、さといももちろんOK
 根菜以外ももちろんOK
 葉物もいけるし豆腐とか大豆加工系もなんでも
・味を薄めにしておけば1歳児でも食べられます(例:うちの次男)
・冷蔵庫の野菜を一気にやっつけるのにもお役立ちです。味噌汁は偉大

水菜のシーザーサラダっぽいサラダ

水菜、安いしストックできるし、たまに使ってます。
「フレッシュなレモン汁とマヨネーズとすりおろしたチーズ!」という組み合わせを崩して、
ポン酢+マヨネーズ+粉チーズを使って和チープな感じにまとめてます。

材料

・水菜 1〜2束(量を見て調整してください)
・粉チーズ 小さじ1(コストコで大量買いしてワサワサつかうと楽しい)
・ポン酢 小さじ2分の1(普通のポン酢でOK)
・マヨネーズ 小さじ1くらい(好みで調節してください)
・すりごま 少々(無くても可)
・にんにくすりおろし 少々(無くても可)

作り方

1.水菜を流水で洗って4〜5?に切り、ボウルとザルを使って2〜3回くらい洗う
2.水菜をザルにあけ、よく水を切っておく
  (クッキングペーパーを使うとよく水が切れます)
3.皿に水菜をもり、調味料をかける。
4.食べる直前に混ぜて、すりごまをする

ポイント

・残った水菜はタッパーにクッキングペーパー(水を吸うほうのやつ)を敷いて入れ、フタをして冷蔵庫にストック
・水にさらしたスライスオニオンとか、細く切ったにんじんとかいれてもいいです
・もちろんレタスやロメインレタスでもおいしいです
・新鮮なキャベツや白菜の千切りでもおいしいです
 あんまり水っぽい野菜の場合は塩もみして水気をしぼったほうがいいかも
・ポン酢は「だしと醤油と柑橘の絞り汁」と思うと、用途の幅が広がります

豚丼

以前からよく「めんつゆで丼を作る」というのをやるんですが、
なんだかぼやけた味になるので、試行錯誤してます。
今回は「めんつゆ+塩+ポン酢+にんにく」という組み合わせを試してみたところ、
ちょっとピッとしまった感じになりました。
薄切り肉は弱火で煮てふわっとした感じに。

材料

・ごはん 茶碗3杯分くらい
・豚バラ薄切り肉 300gくらい
・たまねぎ 中くらいのの4分の1個
・濃縮めんつゆと水 150〜200mlくらい
 ※ラベル表示に「丼つゆ」があればその分量で水とあわせる
・お酒 おおさじ1
・塩 ひとつまみ(味見しつつ調整を)
・ポン酢 小さじ半分くらい
・にんにくすりおろし 少々
・いりごま 少々

作り方

1.フライパンにめんつゆと水と酒を入れて中火にかける
2.豚肉は一口大、たまねぎはくし切りにしておく
3.たまねぎを投入し、少し煮る
  硬さはお好みで
4.弱火にしてから豚肉を入れ、火を通す
  あればフタをして蒸し煮に。
  フタがなければ混ぜつつ煮る
  鼻唄をうたってもいいけど短めにすること
5.味見をしつつにんにく・ポン酢・塩を投入
6.ごはんをよそい、火を止めて具を盛る
  煮汁を全部かけるとジャブジャブになっちゃいそうなら
  泣く泣く残しましょう
  汁だけあとでごはんにかけて食べるといい
7.いりごまをかける

ポイント

・加熱、しすぎるべからず
・フライパンのフタはあったほうがいいので、なければ買いましょう
・紅しょうがや七味も欲しい人は必ず用意しましょう
・たまねぎの甘味や豚肉のうまみを煮汁に移しつつ、
 逆に煮汁の味を具に沁みさせるイメージで煮ましょう
・煮汁は少なすぎると味が入らないし、多すぎるとごはんがジャブジャブになります
 それが好みの人もいるかもしれないけど気をつけて
・味噌汁であまった油揚げを細切りにして入れるとおいしくかさましできます
・のりが好きな人はもみのり振ってもおいしいです
・肉類は店によって相場価格が違うので、良いものを安く売っているお店を探しておくこと
 100gずつくらい小分けにして冷凍しとくこと
・品数を増やしたければ漬物とか、ひややっこにキムチ乗せたやつとか、食後にアイスでも持ってくること
・これからの季節、淹れたての緑茶とかあってもいいっすね〜


■料理関係だとこんな記事が読まれてます
初心者レシピ:なすをオーブントースターで焼いたやつ - うさみ日記
初心者レシピ、シーザーサラダ - うさみ日記
鎌倉のパン屋「キッキリキ」っぽい帆立とトマトのカルツォーネを作ってみた話。 - うさみ日記


■このブログではこんな記事が読まれています
阿佐美冷蔵(秩父・長瀞)のかき氷食べてSL見て岩畳行ってガレット食べてヤギ見て。 - うさみ日記
「重要:PCのパフォーマンスが低下しています。無料のWindowsスキャンを実行してエラーを全て除去しましょう」とか言われたら。 - うさみ日記
鎌倉:報国寺の竹林見て、珊瑚礁のカレー食べて、大仏見て、鎌倉プリンスのwifi使って、エッグスンシングス行って、とにかく食いまくった。 - うさみ日記