うさみ日記

東京都日野市からまいりました宇佐見直人です。ITとかマーケとかの話や、勉強した話なんかをするよ。

鎌倉江ノ島あたりで行った場所をずらっと書いて、あとで振り返ったりしようと思う日記。パシフィックドライブインの駐車場の話とか、大仏とか、こ寿々のわらび餅とか、キッキリキのカルツォーネとか。

ことりっぷ 鎌倉 江ノ電 (旅行ガイド)

ことりっぷ 鎌倉 江ノ電 (旅行ガイド)


江ノ島にAirbnbで泊まってみましたよ。1歳児がいても気兼ねなく泊まれてありがたかった。と言う話。 - うさみ日記
という記事をこないだ書いたんだけど、これだと泊まった場所の話だけなので、
記録用にちょいちょいと行った場所のことも書いとこうと思います。


朝早めに車に乗り込んで、
圏央道をギャーギャー言いつつ一路南へ。
東名への入口が混雑しているのを横目にまっすぐ進んで、
少しするともう茅ヶ崎ジャンクションくらいまで到達。


ほんとに圏央道ありがたい。
前だったら16号→橋本五叉路→129だか246だか…→厚木の金田交差点…→129そのまま南下…
と、「…」がものすごく多くなってしまうようなルートだったんですが、
圏央道がつながってくれたおかげで
「ぐいっぐいっぐいーっ!」
っつって到着ですよ。

パシフィックドライブイン

PACIFIC DRIVE-IN
billsとかsignみたいなカフェもやってる
TRANSIT
が手がけるカフェです。


あれです。
前はファーストキッチンだったところです。
オープン前に到着しちゃったので、駐車場で時間をちょっとつぶし、
オープンと同時に入店。


フルーツトッピングのパンケーキ、オムレツにトースト、アサイーボウル
おいしくいただく。
建物が古くてオープンしてすぐはエアコンが効ききらないので、
上着がないと寒い感じでした。
冬場は要注意だわよ。


ガーリックシュリンプとかモチコチキンもおいしそうだけど、
朝はやってないのね〜。
そりゃそうかー、とかいいいつつ完食し、
店を後にしたのでした。
あ、駐車場は隣の有料駐車場が1時間無料になりますよ。

最初に宿泊先へ

前の日記にも書いたけど
現地の人から借りる家、体験&スポット - Airbnb
というやつで宿泊先を探したので、
ホストさんに連絡をして
「駐車場って、はやめに停められたりします?」
と確認。


「前日宿泊の人がいないからいいですよー^^」と。
ほんっとこれありがたかった。


そのまま江ノ島の本日の宿に車を停めて、
ちょっとだけ荷物を降ろして江ノ電江ノ島駅へ。

大仏見に行ったのかリス見に行ったのか

鎌倉大仏殿高徳院
に行ってみました。
1歳の次男はどこに行っても寝てなきゃ走り回ってるみたいな、
親に似ないキャラなんですが、まあ走り回る。
大仏のバチが当たりませんように。


今回私初めて大仏の中に入りました。
5歳の長男と2人で。
その間次男は走り、妻は追う。
板をつなぎ合わせて作ってるんだってー北陸新幹線みたいだねー、
という感想を言い合ったりする。


そしてリス見るタイム。
なんか冬だからか少ない気がする?
それともなんか追っ払われました?
でも数匹いたので、こども達追いまくり。
結果、大仏よりも長時間リスを追う。


その後前に行ったコロッケ屋(ほんとは肉屋?)を探したけど、
無くなったらしい。
残念。
仕方ないのでそのままぷらぷら散歩。

こ寿々のわらび餅購入

歩いていると渋いわらび餅屋さんがあったので購入。
あとで食べたけど柔らか過ぎるくらい柔らかくて美味しかった。
いままでのわらび餅がわらび餅じゃないくらいのわらび餅でした。


ベビーカー持って待ってたから店内には入ってないのだけど、
職人さんが黙々とわらび餅を作ってらっしゃったらしい。
かっけーな。
一つのものを作り続けるのってすごいなーと思う。

キッキリキへ

今回必ず行きたかった場所の一つ
キッキリキにこのあと行きましたよ。
鎌倉駅から徒歩少しの
「丸七商店街」にある
キッキリキ
へ。


行ってよかった。


何食べても美味しいけど、
我が家的ベストはホタテとトマトとモッツァレラチーズカルツォーネですよ。
前回カットトマトだったのが今回はトマトソースだった。
冬だからかな?


あまりにも美味しくて
帰り際に
「何年か前来て美味しかったんでまた来たんですよー自分でも作ってみたんですよー!」
と伝えて帰る。
キモいファンですが、事実なので、お許し願いたい。


ホタテとトマトとチーズって組み合わせが完全に天才。
海と野菜と動物の旨味王対決みたいなことだからね?
そんでその具が炭水化物の中に入ってんの。
で、焼きたてでアツアツだったりする。
包まれてるからパサパサにもならずむしろジュースィー。


本当にあれは発明だと思う。
そしてお店を続けてくれてありがとうですよ。
ファンですこれからも応援してます!です。

その後小町通り

さらに、小町通りへ。
神奈川県内食べ歩きランキングがあったら横浜中華街とガチで戦える層の暑さ。
あっちが店舗数ならこっちは多様性だ!


豆食べソーセージ食べビール飲みできたて天むす食べ。
あと何食べたっけ?とにかく食べました。
おなかがくるしい状態。


こうなったら、動いて腹を減らすぜ!
というフードファイターばりの発想。

江ノ島

また江ノ電に揺られ江ノ島へ戻る。
「おれ江ノ島の裏側行ったことないわー」
ということで、船に乗って裏側へ。
こういう船、好きです。
次男はヒョイっとおっちゃんに乗せてもらってびびってたな。
http://shonanbb.net/shonan-enohima-bentenmaru/


岩屋洞窟を見たりもしつつ。
戻りは歩いて江ノ島登山。
昼間買ったものとベビーカーと疲れてからの次男をなんとか持って運ぶ。
長男は歩いて偉かったなー。


途中の食堂も良さそうだわ〜と思いつつ、
なんとか江ノ島の表側まで歩ききる。
おみやげ屋さんのたこせんが食べられなかったのが心残り。
混雑しすぎ。


で、一旦荷物を置きに今日のお宿へ戻る。
この「手軽に荷物を置きに帰れるっていうのがよかったです。
そもそも日帰りだったらそろそろ帰ろうかって時間だし。

イルキャンティ ビーチェでイタリア料理だ

ここまでが間食で、ここからばんごはん。
なぜそんなに食うのかって?そこにめしがあるからさ。
イル キャンティ ビーチェ (iL CHIANTI BEACHE) - 片瀬江ノ島/イタリアン [食べログ]


しらすピザ他。
ちょっとぜいたくしつつ、でもおとなりのテーブルも赤ちゃん連れだったりして、
和んで過ごす。
次男は食べ物があると落ち着くけど、ないとなにかしらつかんで振り回したいお年頃。
いつか「そんなんだったんだよー」と言ってあげようと思う。


何年も前に友達が結婚式を江ノ島水族館でやって、
結婚パーティーをここの店でやったんです。
懐かしや懐かしや。

寝て起きてまた食べる

部屋にあった電子レンジで前日に買っておいたキッキリキのカルツォーネをチンして食す。
これはこれでおいしい。
できたては神レベルだけど。


食後にわらびもちも食べ、とろける。
船橋屋のくずもちがきなこと黒蜜カテゴリーの中では
トップ独走状態なのだけど、
こ寿々のわらびもちはなかなか同ランキングのいい位置にはいった。

江ノ島水族館へ

新江ノ島水族館
そしてえのすい

こどもも大好き水族館。
イルカショーやらペンギンショーやらさかなの餌やりやら
クラゲのプロジェクションマッピングやら、いろんなイベントを立て続けにやるのね、
今時の水族館。


大水槽のいわしが好きです。
あのいっぺんに方向転換したりするやつ。

江ノ島小屋へ

まだしらすを食べます。
なぜそんなに食うのかって?そこに江ノ島があるからさ。
【江ノ島小屋】 しらすと相模湾の地魚が美味い食事処




ちなみに少しでも空いてるタイミングで入ろうと、
えのすいを一回出て再入場する感じにした。
(手の甲にスタンプを押してくれるタイプでした)
それでも並んだけども。


魚の燻製をごはんにまぶしたホロホロ丼。
かまあげしらすをのせたしらす丼
デカいいわしフライにごはんセットを付けて定食にしたやつと
小鉢の生しらす生しらす丼は日によってあったりなかったり)。


魚、うまいなー。
魚ってうまいねー。

散歩

このあとえのすいに戻る前に近くを散歩。
片瀬漁港で泳いでる魚に触れるのをやっていて、
長男がチャレンジ。
前に長野でイワナつかみ取りをやったときのリベンジとばかりに。


「あ、手の甲のスタンプ消える?」
と思いもしたけど、ちゃんと残っててよかった。


えのすいに戻る時、
とんびになにかしら食べ物を奪われた人を見た。
こわいわー。

再びえのすい

今度は亀やら深海魚やら、
見ていないものを見て回る。


動物園とか水族館とかって
こどもが生まれる前あんまり行かなかったけど
行くと楽しいね。

とどめのパシフィックドライブイン

朝メニューしか食べてなかったので、
昼間メニューを食べに。
なぜまだ食うのかって?

人生は幸せになるためにあって、
食べることは幸せへのドアを開けることだからさ。


モチコチキンのお弁当とパンケーキ。
おやつにしてはがっつり。
とんびに警戒しつつ外の席で食べる。
チキンの味付けがおいしかった。


この後、海岸沿いを散歩して、
大人は写真を撮ったり、
こどもはコンブの芯のとこを海にぶんなげたりした。
次男は砂をつかんでは「ぱさー」っと離す遊びにはまっていた。
砂の粒が落ちていくのが楽しかった様子。


江ノ島をバックにシルエットの写真を撮って
「われながらベタだけどええわー」と思ってみたり。
iPhoneのスロービデオ撮影で砂を落とす次男を撮ったり。
あとでgoogle photosに入れたらムービー作ってくれて楽しかった。

帰宅

この日は夕食を食べずに帰宅し、
夕方には風呂に入って、ふつうに家で夜ごはん。


これはほんといい旅だったなー。
好きです、鎌倉。